部活動紹介
- 北中野中には、文化部運動部をあわせて16の部活動があります。皆それぞれが
- 自分の目標達成や大会勝利を目指し、学業と両立しながら練習に取り組んでいます。
- (クリックするとファイル(PDF)が開きます。)
令和4年度 開設される部活動
部活動における活動方針及び年間予定、部活計画
部活名をクリックすると活動内容を表示します
男子バレーボール部
<30年度>
*中野区春季大会決勝
明大中野中 2 対 0 北中野中
*第三ブロック大会
顧問:加園 幸男先生 榎本 一史先生
活動日:月・火・木・金・土・日

女子バレーボール部
顧問:加藤 孝奈先生 榎本 一史先生
活動日:月・木(・金)・土・日

男子バスケットボール部
顧問:小林 剛樹先生 灰田 由香里先生
活動日:月・火・木・金(・土・日)

女子バスケットボール部
顧問:小林 剛樹先生 灰田 由香里先生
活動日:月・火・木・金(・土・日)

ラグビー部
東京都春季大会ベスト16
東京都秋季大会ベスト16
※過去に関東大会13回出場、東日本大会6回出場
顧問:村野 俊介先生
活動日:火・木・金・土(・日)

男女バドミントン部
<30年度>
中野区中学校バドミントン春季大会(5月5日、6日)
女子団体 優勝
男子シングルス 第3位
女子シングルス 優勝、第3位(2名)
女子ダブルス 優勝、準優勝、第3位(2ペア)
東京都中学校バドミントン春季大会Bブロック予選(5月12日、13日)出場
第61回東京都中学校バドミントン春季大会(5月27日、6月3日)出場
顧問:古谷 誠先生 加我 真美先生 澁谷 俊英先生
活動日:月・水・木・金・土・日(木は朝練のみ)

サッカー部
<30年度>
中野区春季大会 第2位
顧問:小倉 げん先生 榎本 一史先生
活動日:火・水・木(・土・日)

卓球部
<30年度>
中野区春季大会 男子の部 第4位
顧問:澁谷 俊英先生 篭橋 貴紀先生
活動日:月・水・金・土(・日)

野球部
<30年度>
中野区中学校春季大会(準々決勝)
中野区中学校総合体育大会
3年生最後の大会である総合体育大会では、都大会出場を目標に人数が少ないですが頑張っています。あいさつや礼儀を大切に、地域から愛されるチーム作りをモットーに、日々練習に取り組んでいます。
顧問:大原 渉先生 山本 拓先生
活動日:月・水・木・金(・土・日)

剣道部
中野区春季剣道大会 男子団体第3位
中野秋季季剣道大会 男子団体第3位
顧問:根本 篤先生
活動日:火・水(・木)・金(・土・日)

吹奏楽部
東京都中学校吹奏楽コンクール
B組金賞受賞 3年連続金賞で特別受賞
顧問:宮本 紗里先生 佐藤 亜香里先生
活動日:月・火・水・木・金・土(・日)

文芸部
顧問:高山 博子先生
活動日:月・火

美術部
中野サンモール 空中ギャラリー参加
運動会装飾画、入退場門等制作
上鷺地区委員会ポスター制作
顧問:藤田 佳子先生
活動日:火・木

図書ボランティア
顧問:渡邉 千華子先生
活動日:火

料理部
顧問:北島 陽子先生
活動日:火か木(月に2回)

社会科探検部
顧問:茂田井 一人先生
活動日:火・金 毎月1回(土または日)校外活動
